PATENT
特許・実用新案
1月号【法務】ニュースレターフリーランス新法の概要と知的財産権への影響について「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律」(通称「フリーランス新法」または「フリーランス法」)が、令和6年11月1日に施行されました。同法は、個人として業務委託を受けるフリーランス(事業者)と企
1月号【総合】ニュースレター特許庁デジタル戦略202X特許庁が「特許庁デジタル戦略202X」を策定しました。特許庁によりますと、デジタル技術の急速な進展を背景とするデジタル活用の必要性と競争の激化に機動的かつ柔軟に対応し、より高度でスマートなデジタル環境を実現することが必須であるとし
12月号【総合】ニュースレター欧州統一特許の進展2024年10月9日と10日に開催された特別委員会では、単一効を求める請求が40,000件あることから分かる通り、新制度がすでに利用者にどれだけ普及しているかが確認された。今日、EPOが付与した特許の4件に1件が単一効特許となっており、この
12月号【法務】ニュースレターマドリッド協定議定書に基づく規則の改正(2024年11月1日施行)標章の国際登録に関するマドリッド協定規則の改正が、2024年11月1日に発効となった。改正された内容は、以下の通り。①規則の対象とならない指定締約国からの通信に関する改正(第23規則の2)
11月号【法務】ニュースレター2025年の「類似商品・役務審査基準」案について特許庁は、2025年1月1日より適用予定の「類似商品・役務審査基準〔国際分類第12-2025版対応〕(案)」を作成し、これについて意見募集を行った(募集期間:2024/9/30~2024/10/29)。「類
11月号【総合】ニュースレター国際シンポジウム等の開催2024年10月15日、日本国特許庁(JPO)と、東京科学大学との共催で、「三極特許庁長官・ユーザー会合 国際シンポジウム ~知的財産と技術移転:成長するイノベーションエコシステムの構築~」が開催された。また、前記国際シンポジウム
はじめに先般のコロナ禍における外出自粛やフリマアプリの普及によって、ネットショッピングを利用する機会が多くなった方も多いのではないでしょうか。近年のネットショッピングの普及、物流の発展により、模倣品の流通はより身近なものとなりました。一方で、模倣品製造の現場では、3Dプリンタの普及や技術の進
10月号【総合】ニュースレター特許庁が提供する「経営戦略に資するIPランドスケープ実践ガイドブック」 特許庁が「経営戦略に資するIPランドスケープ実践ガイドブック」(以下、「実践ガイドブック」という。)を提供している。ここで用いられている「IPランドスケー
10月号【法務】ニュースレター特許庁:【商標】拒絶されない商標出願をするためのポイント 特許庁は、初めて商標出願するユーザーに向けて、拒絶されない商標出願をするためのポイントを分かりやすく解説したガイドを公表した。本ガイドでは、出願から登録までを5つのステップに分けて記載、ステップごとに
画像意匠について、創作非容易性が認められた審決の事例をご紹介します。位置関係の創作非容易性が認められた事例(不服2023-6747)意匠登録第1769667号(意願2021-20930)「GUI」本願意匠引用意匠1引用意匠2&nbs